プレママ必見!妊娠中無料で全員もらえるキャンペーンはこちら

赤ちゃんの節分コスプレ服おすすめ3選!豆まきや衣装を楽しむ方法も紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
赤ちゃんの節分コスプレ服って?豆まきや衣装を楽しむ方法を紹介!

赤ちゃんと節分を楽しみたいけど、何をしたらいいかな?

子どもが生まれると、季節を彩るイベントの1つ1つを一緒に楽しみたいなと思いますよね。

この記事では、赤ちゃんと一緒に「節分」を楽しむ方法をお伝えします。

豆まきの注意点や、コスプレ服について、衣装無しでの写真の撮り方など、すぐに役立つこと間違いなし!

今しかない赤ちゃんの時期。この記事を参考に、ぜひ家族で節分を楽しんでね~!

この記事を書いた人
  • 1歳娘と夫と3人暮らし
  • ワンオペワーママ
  • 0歳の節分は恵方巻きコスプレしたよ!
よっこら
目次

赤ちゃんと節分を楽しむ3つの方法!豆まき・恵方巻きはどうする?

赤ちゃんの節分コスプレ服って?豆まきや衣装を楽しむ方法を紹介!

節分と言ったら豆まきだけど、赤ちゃんが居てもしていいのかな?

節分は、「健康でしあわせに暮らせますように」という願いを込めて、豆をまく日。

豆をまくことで、悪い鬼を家から追い払い、福を家に呼び込む意味があります。

ただ、赤ちゃんがいる家庭では、そのまま豆をまいてしまうと、誤飲の危険性があります。

そこでまずは、安全にできる「赤ちゃんと節分を楽しむ3つの方法」をご紹介します。

赤ちゃんと節分を楽しむ3つの方法

安全第一で、季節の行事を楽しもう~!

①豆まきはNG!豆をまく場合は包装された袋入りのものを使おう!

赤ちゃんがいる家庭では、豆まきをする場合、包装された袋入りのものを使うようにしましょう。

消費者庁HPでは、以下のような事故報告の情報や注意喚起が掲載されています。

「豆まきをした後に、1歳の子どもが床に落ちた煎り大豆をガリガリかじって食べていた。むせ込んでぜいぜいし、呼吸器障害の症状が出た。」(1歳)(中略)

消費者庁HP「Vol.437 豆まきは豆による事故に注意して安全に楽しみましょう!」
  • 硬くてかみ砕く必要のある豆やナッツ類は、5歳以下の子どもには食べさせないでください。
  • 節分の豆まきは個包装されたものを使用するなど工夫して行い、5歳以下の子どもが拾って口に入れないように、後片付けを徹底しましょう。
消費者庁HP「Vol.617 節分は窒息・誤嚥に注意! 硬い豆やナッツ類は5歳以下の子どもには食べさせないで!」

豆まきをした後、きれいにそうじをするという方法もありますが、袋入りを使うことで、拾いそこねた豆を誤飲・誤嚥(ごえん)するリスクを減らすことができます。

また、「せっかくだから袋入りじゃなく豆まきの気分を味わいたい!」という人は、卵ボーロをまくのも手です!

卵ボーロが食べられる赤ちゃんの場合、そのままおやつにできるので、安全かつ経済的で良いですよね。

SNSでも卵ボーロまく人発見!

工夫しながらリスクを減らして、安全に楽しく豆まきをしましょう!

袋入りの豆をまいた場合も、袋を開けてしまう可能性があるので、くれぐれも目を離さずに楽しもう!

\小分け袋入りの節分豆を見る/

②赤ちゃんの節分コスプレ写真を撮ろう!

インスタなどのSNSでも話題なのが、赤ちゃんの節分コスプレ!

赤ちゃんの今しかできないかわいい仮装で、家族みんながメロメロになってしまいますよね。

節分は、かわいすぎる鬼さんが全国各地で爆誕してしまうんだよね~!

また、鬼のコスチュームだけでなく、恵方巻き風の写真も人気です。

思わず食べちゃいたいくらいかわいい、赤ちゃん恵方巻きの写真を撮って楽しむのもいいですね。

かわいすぎる赤ちゃん恵方巻き♪

赤ちゃんの節分コスプレについては、▶赤ちゃんの節分コスプレ服3選を紹介!衣装無しで写真を撮る方法もで詳しく紹介していきます。

今しか撮れないかわいらしい姿を写真に残したいよね~!

\赤ちゃんの節分コスプレを見る/

③赤ちゃんが食べられる節分ごはん・離乳食を楽しもう!

離乳食が始まっている赤ちゃんなら、節分ごはんを楽しむのもいいですね。

離乳食初期~完了期

鬼アートおかゆ(軟飯)がおすすめ!

おかゆ(軟飯)の上に食べられる食材で髪の毛と顔を描けばOKなので、簡単です。

たとえば、こんな感じです▼

  • おかゆの上にほうれん草で髪の毛・顔、にんじんで頬と角を描く
  • おかゆの上に納豆で髪の毛、のりで顔、にんじんで角を描く

離乳食の進み具合や食材の好みに応じて、アレンジが効くからおすすめだよ~!

離乳食中期ごろ~

薄焼き卵で巻いた恵方巻きもおすすめ♪

卵が食べられる赤ちゃんなら、薄焼き卵で巻いた恵方巻きもおすすめです。

  • 納豆やツナ、キュウリなど、食べられる具材を卵で巻いて、恵方巻きにする

食べるときには、普段食べ慣れている大きさに分けて与えてあげてくださいね。

卵が食べられない場合には、青のりをまぶすのもおすすめです。

赤ちゃんの食べられる具材で、節分ごはんを楽しもう~!

赤ちゃんの節分コスプレ服3選を紹介!衣装無しで写真を撮る方法も

赤ちゃんの節分コスプレ服って?豆まきや衣装を楽しむ方法を紹介!

節分って何を着せればかわいい写真が撮れるかな・・・

続いて、赤ちゃんのかわいい節分写真を撮るために欠かせない、衣装について解説します。

赤ちゃんならではのかわいい姿を写真に残して、家族の楽しい思い出を作りましょう♪

SNS映えもバッチリ!かわいい節分の衣装

やる前は寝不足で面倒だったけど、今振り返ってみると、かわいい写真を残せて、自分えらかったなと思ったよ・・・!

赤ちゃんの節分コスプレ服「鬼コスチューム」3選

節分といったらかわいすぎる鬼さんのコスプレ~!節分直前は売り切れ続出なので、早めに用意しておこう!

通販サイトで人気のかわいい赤ちゃんコスプレ服3選をピックアップして紹介します!

①かわいい鬼の帽子付きコスチューム

\鬼の帽子付き3点セットを見る/

②赤ちゃんのへそ出しは正義!お腹が出るシュシュ付きコスチューム

\おへそが出てかわいい!シュシュ付きを見る/

③とにかく安くてかわいい!鬼のパンツ♪

\鬼のパンツはいいパンツ~♪/

1日だけのために買うのはと思うかもだけど、断言します!かわいいので絶対後悔しません・・・!

コスプレ衣装必要無し!「赤ちゃん恵方巻き」の写真を撮る方法

SNSでも流行っている「赤ちゃん恵方巻き」の写真を撮る方法を伝えるね!

用意する物

  • 毛布などの布(黒、白)
  • 黄色、緑、赤(ピンク)等の布や服
STEP
海苔とごはん部分を準備します

黒が海苔、白がごはんです。

黒い毛布の上に白い毛布を置きます。

白い毛布はもこもことして素材のものを使うと、よりお米っぽく写りますよ。

STEP
赤ちゃんと具材をくるみます

準備した海苔とごはん(黒と白の毛布)で、赤ちゃんと具材をくるみます。

具材として使うのが、カラフルな洋服です。

黄色、緑、赤があるとそれっぽくなりますよ!

写真に写る部分だけ見えればOK!

STEP
赤ちゃん恵方巻きの完成!

赤ちゃん恵方巻きの完成です!

写真を撮ったら、赤ちゃんを思いっきりかわいがっておしまいです。

かわいすぎて食べちゃいたいよ~!!

赤ちゃん・乳幼児との節分でよくある質問

最後に、赤ちゃんや乳幼児との節分について、よくある質問にお答えします。

\読みたい質問にジャンプ/

豆まきはいつからしてもいい?

消費者庁HPでは、5歳以下の子どもが豆を口にしないように注意喚起がされています。

まずは、硬い豆やナッツを食べられるようになってからにするのがいいでしょう。

窒息や誤嚥のリスクを減らすためにも、子どもが小さいうちは、袋入りの豆を使うなど、工夫するのがおすすめです。

鬼のお面を見て赤ちゃんが泣いてしまったら?

鬼のお面をするパパやママを見て、赤ちゃんが怖がって泣いてしまうこともありますよね。

我が家では、パパママどちらか片方がお面を付けて、もう片方が豆をまいて鬼退治をしています。

こわい場面でもパパやママが助けてくれるので、鬼が居なくなるとすぐ泣き止んでいます。

スリーコインズ(スリコ)の節分コスプレアイテムはいつから販売?

大人気のスリーコインズの節分コスプレ衣装。

2023年の販売日は混雑の様子がニュースにもなっていましたよね。

2024年は、以下の日程で販売されます。

  • WEB・店舗 1/13(土)

※店舗への入場は、事前抽選制です。
※2024年の事前抽選は終了しています。

詳細は、スリーコインズHPをご確認ください。

節分にぴったりの乳幼児向け絵本はある?

あります!

おすすめの絵本はこちら!▼

ひさかたチャイルド
¥1,100 (2023/12/14 21:07時点 | Amazon調べ)

有名な「おにのパンツ」の歌が絵本になっていて、歌いながら読むことができます。

かわいい絵柄で、うさぎやくまなど、たくさんの動物が出てくるので、赤ちゃんも楽しく読めますよ♪

【まとめ】赤ちゃんの安全に気を付けて、家族で節分を楽しもう!

赤ちゃんの節分コスプレ服って?豆まきや衣装を楽しむ方法を紹介!

今回は、赤ちゃんと節分を楽しむ3つの方法や、節分コスプレ服3選をご紹介しました。

最後に、この記事で大事なポイントをおさらいしていきます。

赤ちゃんと節分を楽しむ3つの方法

赤ちゃんの成長は早いもの。

季節の行事を楽しみながら、今しかない赤ちゃんとの貴重な時間を過ごせるといいですね。

もちろん、パパやママが無理してまで準備をする必要はありません。

この記事が、家族みんなが楽しい時間を過ごせる一助となることを祈っています。

無理のない準備して、楽しい節分の時間を過ごしてね~!

当サイトでは、赤ちゃんとの暮らしに役立つ情報を発信しています。

\大人が食べてもおいしい冷凍離乳食!/

ファーストスプーン離乳食の口コミは?お試しセットで後悔した実食レビューを読む

\赤ちゃんと描く初めてのアート作品って?/

ファーストアートのやり方は?赤ちゃんへの声かけ例や保存方法も紹介を読む

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次