正社員で働けてるのはありがたいけど、毎日仕事と子育て、疲れた…。
ワーママ生活を乗り越えるには、どうしたらいいんだろう…?
こんなお悩み、ありませんか?
正社員として働きながら、子育てや家事も両立させるのは大変ですよね。
- 子どもと笑い合う時間も大切にしたい
- 仕事でも成果を出して評価されたい etc…
仕事も子育てもがんばりたいからこそ、誰しもが葛藤するのではないでしょうか。
わたしも、正社員で職場復帰したんだけど、仕事と子育ての両立には悩んでばかり…。
この記事では、ワーママが正社員で働くのに疲れたときの乗り越え方や、
仕事を辞めたいときにやるべきことを、
お伝えします!
がんばりすぎて疲れているあなたの心が、少しでも軽くなりますように…!
\後悔しないための無料相談をする/
ミートキャリアを詳しく知りたい方はこちら⇩
ワーママが正社員で働くのに疲れたと感じる理由
正社員は、待遇や福利厚生をうらやましがられることもある反面、責任が重かったり、仕事の量が多かったりと、仕事と子育ての両立に悩む人も多いですよね。
はじめに、ワーママが正社員で働くのに疲れたと感じる理由を解説します。
先に、今を乗り越える方法を知りたい方は、下のリンクから進んでくださいね。
≫今を乗り越える方法5選を読む
わたしも正社員で働きながら、ワンオペで娘を育ててるんだけど、子育てとの両立がしんどい…。1つずつ、解説するね。
①常に仕事と子育てで忙しく、時間に追われている
ワーママは、仕事と子育てで常にやることがあり、時間に追われています。
1日のタイムスケジュールを組んでも、育児は大人の都合どおりにはいかないですよね。
娘のイヤイヤがすごすぎて保育園行けず、会社に遅刻したことあるよ…(白目)
ひと息つく間もない日々が続き、疲れてしまいます。
思わず子どもに当たってしまい、後から自分を責めた経験のあるママもいるのではないでしょうか。
この生活が何十年も続かないと分かっているものの、先が見えないと疲弊してしまいますよね。
何かに追われ続けてると、心の余裕もなくなるよね…。
②子どもの予定や急な病気で職場に迷惑を掛けることが多い
子どもの予定や急な病気で、仕事を早退したり休んだりと、職場に迷惑をかけてしまうことも。
もちろん、休暇は権利として認められるものですが、周りが忙しい中休むのは、罪悪感もありますよね。
うちもなんだけど、ママが対応することが多いって家庭もたくさんあるよね…。
子どもの病気で、何日も休みや早退が続き、「子どもの看病だけを考えたいのに、仕事もしないと…」と、いっぱいいっぱいになってしまうママも多いです。
職場にもよりますが、
- 嫌味を言われてしまう…
- また?という顔をされる…
- 子どもを看病しながら仕事をしなければならない…
などなど、看病で体力的にもつらい中、精神的にもつらい思いをする場合もあります。
わたしも、娘が熱を出して、次の日休むために、深夜2時から朝まで仕事したことあるよ…。そして寝ずに病院へ…。
③残業や休日出勤ができず、仕事で評価されにくい
小さい子どもがいると、保育園の関係で残業や休日出勤ができない場合が多いです。
残業できない分、持ち帰りで仕事を仕上げたり、前倒しできるよう調整したり、できる限りの努力をしていても、評価されにくいのが現実です。
もっと評価されたい。本当はもっと仕事をがんばりたい…。
そう思っていても、うまくいかない現実とのギャップに苦しくなってしまいますよね。
努力している姿を認めてくれる人はいるけど、出世や昇給には直結しづらいんだよね…。
④仕事も子育てもどちらも中途半端になってしまう
仕事も子育ても、どちらも大切だからこそワーママの悩みは尽きません。
- 仕事を優先すると…
子どもと過ごす時間が減る - 子育てを優先すると…
収入面の不安やキャリアが途切れる心配がある
しかし、仕事も子育ても手を抜かず、頑張り続けるのは大変です。
どちらも中途半端になってしまい、自分自身を責めて疲れてしまうママもいます。
子育てもがんばりたいけど、子どもと自分のためにも仕事もがんばりたいし、あちらを立てればこちらが立たない〜!
⑤自分の時間が全く取れない
仕事・子育て・家事をこなす日々は目まぐるしく、自分の時間が全く取れない人も多いでしょう。
- 平日は、仕事と家事育児に追われ…
- 休日も、溜まった家事や、子どもとの遊びに追われ…
子どもと過ごす時間も貴重で楽しいものの、自分の趣味など、やりたいことに時間を使えず、ストレスが溜まってしまいます。
子どもが生まれてから、映画とか観に行けてないなー…。
【体験談】正社員のワーママだからこそ疲れたと感じること(無理だった…)
ワーママに限らず子育てって、めちゃくちゃ大変だと思います。
専業主婦の方も、ワーママの方も、総じて、「子どもを育ててるだけですごい!」と思ってしまうくらい。
それぞれの立場で、それぞれのつらさがある。
それは重々承知の上で、わたしや周りの正社員ワーママを見ていて思う、正社員ワーママだからこそ疲れたと感じる理由をお伝えします。
わたしは、正社員として働くワーママです。
娘を保育園に預けて職場復帰したのは、娘が5ヶ月のとき。
正直に言うと、もう少し娘と一緒に居たかった…。5ヶ月で預けたワーママとして、テレビの取材を受けたこともあるよ。
正直、「無理…」と何度思ったことか。
娘の体調不良が続き、ほぼ寝ずに仕事と子育てをして、心と体が限界を越え、涙が止まらなくなったこともあります。
正社員だから恵まれてるじゃないって意見もわかる!わかるけど、つらさもあると思うんだ…!
- 責任が重く、子どものことで休みが取りづらい
- 役職に付いているとさらに責任が重くなる
- 保育園のお迎えで時短勤務や残業ができなくても、業務量は周りと同じ
- 休日出勤や時間外労働が避けられない場合も
- 今の環境がつらくても、「恵まれてる」と言われてしまう etc…
このような環境下で、周囲に言えずに、ストレスや疲労を溜めているママが、わたしの周りにもたくさん居ます。
わたしも今は、お金の問題もあってなんとか仕事を続けてるけど、辞めたいと思ってるんだ。
正社員ワーママに疲れたら?今を乗り越える方法5選
疲れの要因がわかったところで、今を乗り越える方法を5つ紹介します。
日々の疲れを軽減する方法から、根本的な原因を見つめ直す手段まで、幅広く紹介するので、自分に合った方法を探してみてくださいね。
わたしは、疲れてしまって、涙が止まらなくなる時期があったよ…。限界が来る前に、できるだけタスクを減らして休もう…!
①宅食サービスや家事代行サービスを利用する
忙しいワーママは、子どもとの時間、自分の時間がなかなか取れませんよね。
- 仕事で疲れ切って家事をする気力がない…
- 子どもと遊ぶ時間が取れない…
こんな風に悩んでいませんか?
子どもと過ごす時間、自分の時間を作りたいときは、宅食サービスや家事代行サービスで家事を時短するのがおすすめです。
でも、自分でできることにお金を払うなんてもったいない…。
その気持ちもよく分かります。
しかし、家事をがんばりすぎて体調を崩したり、子どもとの時間が減ったりすると本末転倒ですよね。
宅食や家事代行サービスのおかげで、心の余裕や子どもの笑顔が増えるなら、決してもったいなくありません。
あなた自身の心や体の余裕や、子どもと過ごす時間は、お金を払ってでも得る価値があるものだと思うんだ。
ワンオペワーママのわたしが、心からおすすめしたいサービスはつくりおき.jpです。
- 完成したおかずを届けてもらえるから、調理の手間がなくなる!
- 冷蔵品なので、手作りの味がそのまま届く!
- 子どもから大人までおいしく食べられる!
つくりおき.jpは、調理が必要ないため、子どもを保育園から迎えた後、すぐに夕ご飯を出してあげられます。
ぐずる娘をあやしながら、夕飯を作らなくていいのが精神的にありがたすぎる…!
LINEで簡単に申し込めるので、迷っている人は、ぜひ1度試してみてくださいね。
\面倒な解約縛りなし!/
リンク先:つくりおき.jp公式HP
下の記事では、利用した感想を写真付きで紹介しているので、ぜひあわせてご覧ください!
≫つくりおき.jpの口コミは?共働きママと1歳児の正直レビューと評判まとめを読む。
②便利家電を使って毎日の家事を減らす
便利家電を使って、家事のタスクを減らすことも、検討してみましょう。
使ってる人も多いと思うのだけど、わが家になくてはならない三種の神器さんがこちら!
- ドラム式洗濯機
- ルンバ
- ホットクック
特に、ドラム式洗濯機は、毎日洗濯物を干す時間を無くすことができ、本当に助けられています。
他にも、乾太くん(ガス式衣類乾燥機)や、食洗機など、便利な家電は数多くありますよね。
買うときは少しお金が掛かるけど、必要経費と割り切って買うのがおすすめ!毎日時間が浮くのはでかい〜!
③子どもを預けて1人の時間を作る
子どもと離れて1人の時間を作ると気分転換になり、心の余裕が生まれます。
できるなら、子どもを預けて1人で過ごしてみましょう。
とはいえ、パパとお休みが被らなかったり、実家や義実家に預けられないと、中々子どもと離れられなかったりするよね…。
家族に子どもを預けるのが難しい方のために、一時的に子どもを預けられるサービスの例を紹介します。
子どもを預けられるサービス例
- ベビーシッター
- 映画館での一時保育(例:キネいく)
- 自治体の一時預かり保育事業
- ファミリーサポートセンター
さまざまな理由でお子さまを預かってもらえるよ!詳しくは、各サービスを調べてみてね。
④自分の気持ちを書き出す、人に話す
自分の気持ちを書き出したり、人に話したりすることで、心の整理ができます。
心の中に溜め込みすぎずに、吐き出してみてね…!
まずは、スマホのメモ帳や、紙のノートに今感じていることを書き出してみましょう。
読みづらくても、文章がめちゃくちゃでも大丈夫です。
家族や友人、信頼できる相手に聞いてもらうのも良いでしょう。
言葉にすることで改めて自分の気持ちに気づいたり、客観的な意見を聞いて、解決策が見つかることもあるよ。
⑤働き方を見つめ直す
これまでご紹介してきた方法は、日々の疲れを軽減できても、根本的な原因が解決するものではありません。
正社員で働き続けることに疲れ切ってしまった方は、働き方を見つめ直してみましょう。
たとえば…
- 今の職場で異動願いを出す
- パートや契約社員に雇用形態を変える
- 転職も視野に入れる
- 独立する etc…
わたしも、今まさに働き方を見直してる真っ最中なんだ。在宅ワークで仕事ができるようになりたい…!
正社員として働き、子育てをしていると、転職や退職の決断をするのは、中々難しいですよね。
ただ、そのまま無理をし続けると、身体を壊してしまったり、精神的に参ってしまったりする可能性もあります。
もし、「現状を変えたいけど、後悔しない選択ができるかわからない…」と悩んでいるなら、プロに相談してみるのがおすすめです。
わたしも利用したことがあるミートキャリアでは、転職を前提としない相談ができるから、どうしようか迷っている人にもおすすめ…!
完全無料で、当日から相談ができるので、プロに現状を相談してみてください。
\後悔しないための無料相談をする/
ミートキャリアを詳しく知りたい方はこちら⇩
正社員ワーママが仕事を辞めたいと思ったらやるべきこと
正社員で働きながら、家事や育児をこなすのは、めちゃくちゃ大変…!
「仕事を辞めたい…」と思ってしまう日も少なくないでしょう。
そんなとき、一歩だけ立ち止まって、考えて欲しいことが4つあります。
最後に、正社員ワーママが仕事を辞めたいと思ったらやるべきことを紹介します!
1つずつ説明するので、勢いで仕事を辞めて後悔する前に、ぜひ読んでおいてね…!
①お金がないと後悔しないよう、家計を見直す
まずは、家計を見直しましょう。
仕事を辞めた後、お金がないと後悔しないで済むように、家計に掛かるお金を計画しておきましょう。
忙しいワーママが効率よく家計の負担を減らすコツは、まず月々の固定費を見直すことです。
固定費は金額が大きく、一度削減すればその効果が続くので、優先的に減らしましょう。
- 保険料
- スマホ代、インターネット回線
- サブスク代
- 住居費 etc…
わたしは、保険の見直しサービスで保険を見直して、固定費を削減できたんだ〜!
おすすめは、ほけんのぜんぶの無料保険相談サービス。
保険に限らず、プロにお金のことを全部相談できるので、効率よく相談したいワーママにぴったりのサービスです。
豪華なプレゼントももらえるので、利用して損なし!なお得なサービスだよ〜!
\無料相談でプレゼントもらう/
②仕事を辞めても保育園や学童保育が利用できるか確認する
また、仕事を辞めると、保育園や学童保育の保育時間が短くなったり、退園になったりする可能性があります。
なぜなら、各施設は以下のように定義づけられているからです。
- 保育園:保育を必要とする子どもを預かる場所
- 学童保育:両親が日中家庭にいない子どもを預かる場所
求職中や退職後は「親が保育できる=保育が必要ない」と判断されるかもしれません。
仕事を辞める前に、自治体や保育園、学童などに問い合わせておくと安心だよ〜。
③働き方や生き方を見直す
仕事を辞めたいと思ったら、働き方や生き方を見直すチャンスです。
今の仕事を続ける以外の選択肢は、無限にあります。
選択肢の例
- 転職する
- 雇用形態を変更する
- 部署異動を願い出る
- 専業主婦になる
- 独立する etc…
1人で見直すのが不安に感じたら、プロに相談するのがおすすめです。
わたしも、今の働き方に悩んで相談して、今は、在宅ワークができるようにがんばってるんだ〜!
おすすめのサービスは、ミートキャリア。
転職を前提としない相談ができるため、転職しようか決めていない人でも相談できます。
どんなキャリアを選んで、どんな生き方をするのか?
後悔しない選択をするためにも、ぜひ1度相談してみてください。
わたしも無料相談を利用したことあるんだ…!プロのキャリアカウンセラーさんはやっぱりすごい!自分の気持ちが整理されてよかった…!
\無料でプロに相談する/
④疲れ切った状態で決断せず、辞めどきを考える
疲れ切った状態で「仕事を辞める!」と決断し、勢いで実行すると、あとから後悔するかもしれません。
わたしも、何回も退職を考えたよ…。
しかし、勢いで退職を決断するのは危険です。
こんな後悔をしてしまうかも…
- 生活費が足りない
- 保育園や学童保育に預けられない
- 再就職先が見つからない etc…
体力やメンタルが限界に近づくと、どうしても判断力が鈍ってしまいます。
疲れ切った状態で、人生を左右する決断をするのはリスクが大きいです。
疲れ切ったときこそ一旦立ち止まり、ゆっくり休んでから、決断しよう…!
ワーママ正社員に疲れたら、自分と向き合って働き方を見直そう!
この記事では、正社員で働くのに疲れたと感じているワーママに向けて、乗り越え方を紹介してきました。
最後に、この記事で重要な部分をおさらいしていきます!
正社員の仕事は責任も重くて、仕事と育児の両立が大変だよね…。毎日の負担を少しでも軽くしてみて…!
仕事、育児、家事、それぞれで重い責任を担う毎日は、疲れも溜まりますよね。
「正社員を辞めたい…」と考えることもあるのではないでしょうか?
辞めるのも1つの選択肢ですが、疲れ切った状態で大きな決断をせず、ゆっくり考えるのが重要です。
仕事を辞める前に、4つのことを考えてみてね。
人それぞれ、理想の生き方は違うもの。
もし、自分自身がどんな選択をすべきか悩んだときは、プロに相談するのがおすすめです。
ミートキャリアでは、転職を前提としない相談ができるので、今の仕事を辞めると決断していないうちでも、相談が可能。
わたしも無料相談を利用して、キャリアカウンセラーさんと話すうちに、考えが整理されたよ…!
無料相談は、当日から予約ができるので、ぜひ試してみてくださいね。
\後悔しないための無料相談をする/
ミートキャリアのサービスを詳しく知りたい方は、ぜひ下の記事を読んでみてください。
▶︎ミートキャリアのカウンセリングを受けた体験談と評判まとめを読む
コメント